今年も頑張って2名採用しました。大卒の2名です!
基本的に我が社の採用基準は、機転が利く、性格が良いの2点だと
思っています。
この条件に一致した人から厳選した2名です。
さてさて、いい方向で育ってくれるといいのですが。。
今年も頑張って2名採用しました。大卒の2名です!
基本的に我が社の採用基準は、機転が利く、性格が良いの2点だと
思っています。
この条件に一致した人から厳選した2名です。
さてさて、いい方向で育ってくれるといいのですが。。
2022年1月7日より本社を浅草橋に移転いたします。
〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-32-6 HOKI BLDG. 7F
です。
引っ越し準備で今、大変です・・・
やること多くて。。
業務が忙しい時に移転するというのも、どうかと思うのですが、
本社を私の自宅にしており、今年2月に引っ越すことになりまして
致し方なく、本店移動と、あいなりました。
事務所は、今のサテライトの2.5倍ほどのフロアになりますので、
サテライトは1月で閉鎖いたします。
会社は100人、200人と大きくならなくてもよいですが、
やはり、少数精鋭で20人くらいになればいいなぁと、思っています。
20人超えたら、分社だな・・
提携会社様のお陰で、大型受注案件が決まりました。
お客様も非常にいい方ばかりで、先々が楽しみです。
会社一丸となって、必ず、いいものを作り上げていきます。
大切なのは、絆、信頼を繋げていくことですね。
必ず結果はついてくると思いますので頑張りたいと思います。
マイナビ2022さんで新卒を採用することにしました。
社員は全員若いですが、毎年2名以上は採用していきたいなと。。
今は、いいけど、業態変換してく中で、要員補強は必須だと思います。
前回、中途採用した2名は、よく頑張ってくれています。
ストレスフリーな会社でやっていきましょう!
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp254117/outline.html |
やっと、弊社サービスをローンチすることができました。
2021年3月1日です!
皆様、是非ともご利用ください。
になります。
どういったサービスかと一言でいうと、、
「経歴書をクラウドで管理する。」
何ですが、、
今まで、EXCELにしたり、wordで作ったり、フォーマットをその会社に合わせたりと。。。
色々面倒だったんです。
これをクラウドで一括管理。取引先への公開もメールを自動で出しちゃいます。
個人でも使えます。また会社でも使えます。うちの会社って、何が強いんだっけ???
A君は何が強いのか?、今空いている社員は?などなど、分析、検索もできますです。
経歴書は個人のものなので、無料で登録できます。一生無くなりません。
以降、転職サイトでの利用や、違う業種にも対応していこうと考えています。
シェキャリを宜しくお願いいたします。
今年も無事本日をもって終わりました。
今年は、コロナに始まり、コロナで終わるという中で
テレワークになって、働き方のスタイルも変わってきました。
そんな中、二人の新人が私の叱咤が続く中で、よく頑張ってくれました。
2月に新サービスをリリースします。
新人さんは、入って5か月という中で期待通りの成長を見せてくれ、
また、スキルを積むことで出来ることや、想像する力もついたことを感じているはずです。
WEB技術については、そのへんの1年経験者にも負けないと思っています。
本人たちは気づいていないかもしれないけれど。。
スキルは、スピード感が大事だと思っています。
インターネットに情報が溢れる今、すべてを覚えなくても広く浅く知識を付け、
どういった、検索で目的地にたどり着くか。
そういう時代ですね。
来年2月を楽しみにしていてください。
中途採用者二名の経過だが、なかなか地頭が良いといった感じです。
最初の2週間は、ビジネスマナーをしかっりとやってもらい、
次の1か月はIT業界のこと、SESのこと、PCのこと、ソフトウェアのこと
なんか、無茶苦茶、多いな身につけること・・・(;^_^A
それなりについてきてくれて、元気があり、とてもいいです。
2か月目は、実際の開発作業(工程、作業内容、成果物)といったところを
教えた。多分、プログラムを作ることが仕事の殆どだと思っていたのか、
辛そうな顔をみることが多かった。
「SEは、9割くらいが、こんな泥臭い仕事なんだよ。」と言ったが
如何せん、現場に出ないと温度感はわからんわなーと考えていた。
「・・・あっ、そうだ。社内ソフトウェアを創ってもらおうっと。」
要件定義から始まり、基本設計、詳細設計、製造/UTといった工程を
やってもらっているが、成果物が多いこと多いこと。
まっ、身につけるためには、通らなければならない訳だが、画面設計
くらいから、楽しくなってきたかな。という感じである。
今は、詳細設計をすっ飛ばして、実際に製造してもらっているが
これは早く動く「モノ」を作ってもらって、今までの成果物がどういう
風に役立っているのかという繋がりをわかってもらうためと
スケジュールと自分の技量とのバランスを確認してもらうためだ。
結構、遅くまでやっているようで、やる気は凄い。
息が切れなければいいんだが。そのモチベーションを保ってあげるのが
今の私の志事というところかな。(;^_^A
研修あと1か月。頑張っていこう!
現在の勢いを保つべく、中途採用募集を出してみた。
前職で採用担当したことがあり、10名来てそのうち使えると思う人が
一人いればよいほうという状態だったので、あまりいい印象はない。
しかし、中途採用募集を媒体で出してみた。。
しかも一番安いプランで。要はアタリを見たかったのだ。
すると初日からくるわ。くるわ。で合計200名ほど募集があった。
ありがたい話です。(´;ω;`)ウゥゥ
そんな中、厳正なる審査の結果、2名採用することにした。
この2名は、スキル的には他の応募者と比較すると、まだまだだが、
育てがいがあるとピーンときた。長い間採用関係をやっていると、この
「ピーン」が大事で。話のやり取り、間(ま)、面構え、ともに
非常に心地よかった。
これから3か月かけてみっちり研修していくわけだが、、
どう育つかが楽しみである。。